noboru’s blog

日記的な何か。

デミオ用のドリンクホルダーアダプタをDMM.makeで注文して、取り付けてみた。

こんにちは、noboruです。

デミオに乗って1年ぐらいが経ちました。
性能や外観には満足しているのですが、ドリンクホルダーの位置などの収納?的な部分はやはり不満があります。

運転席用としては、センターコンソールにあるホルダーが使えなくはないです。
ただ、私の場合は特にMT車なので、シフトを操作することがAT車より多いのですが、背の高いペットボトルや、曲がらないストローのコンビニアイスコーヒーなんかは、操作するたびに邪魔に感じます。
また、助手席に人を乗せても、そこを使われると運転の邪魔になったりするので、持ったままでいてもらうか、ドア内側の足元に近いところに置いてもらうしかない状態でした。

前の車までは、社外の普通のドリンクホルダーを取り付けたりしていたのですが、あれはあれで頼りない感じがして、なんか良いの無いのかなーと思ってました。

そんなとき、Google Home miniの壁点けホルダーを買いました。

make.dmm.com

で、買ったついでに、DMM.makeのクリエイターズマーケットを見ていると、いい感じの商品を見つけました。

make.dmm.com

これを買って、取り付けてみたので、今日はそのへんのお話。

購入から手元に届くまで

2/14の夜中に、注文しました。
私が選んだのは、「ナイロン ブラック」。

2/15の昼頃に、「注文データが問題なくチェックが完了いたしましたので」とメールが届く。

2/17の朝に、「商品の製作を開始いたしました」とメールが届く。

2/21の夕方に、「出荷準備が整いました」とメールが届く。

その1, 2時間後に、「商品を出荷いたしました」とメールが届く。

2/22の昼頃に、佐川急便で荷物が届きました。

注文から一週間ぐらい。特に急いでなかったのでのんびり待ってましたが、まぁ、こんなもんなんですかね。

とりあえず、開封

梱包を開いて、ぷちぷちなどから取り出すと、こんな感じ。

プラモのランナー?みたいなものでパーツがつながってました。

表面はちょっとざらざらしてました。

うちにはニッパーが無かったので、はさみで無理やり切って、バラしました。

雑ですね。

ドリンクホルダーを買ってきた。が、

近所のオートバックスで、安売りしてたドリンクホルダーを買ってきました。

あんまり深く考えずに、テキトーに買ってきた結果、、、

・・・

穴の位置が合わない。。。

一応、このへこんだ部分を埋めるパーツ?もついていて、長い方の軸を使えば、付かないことはなかったのですが、すぐ軸が抜けてしまうので使い物にならず。

DMM.make 3DプリントでDJデミオ専用設計ドリンクホルダーアダプタをオーダーしてみた - ティンクルスターサプライズ のブログなどを参照すると、カーメイトのもの?ならいい感じに付くみたいです。

ただ、もう別のを買っちゃったので、それをなんとかしました。

ニッパーで加工

ドリンクホルダー側が長すぎるので、そこを切っちゃえばなんとかなるだろう、ということで1,500円ぐらいのニッパーを買ってきました。(最初からあれば、バラすときに楽だったのに。。。)

合わせながら、ブチブチ切っていきました。

残骸はこんな感じで、

切り口はこんな感じ。

かなり雑ですね・・・。

まぁ、おかげでこんな感じで、だいたい穴の位置が合う程度にはなりました。

ネジとナットで止める

付属の軸?みたいなものもあったのですが、先のブログにあったネジ・ナットを買ってきて、それで固定しました。

100円ぐらいだったと思います。

車側にネジ頭を持ってきて、頑張って逆側にナットをはめました。

たぶん、ラジオペンチとかあれば、それで固定しつつドライバーで回せたんでしょうが、そんな物も無く、爪で固定しましたが、なんとか固定できたと思います。

設置

あとは、車に行って、中央のエアコン吹き出し口を少し下げた状態で、はめ込みました。

「車内アクセサリー取付プレート」も取り付けた状態だと、こんな感じ。

ちなみに、付いている赤いものは磁石で、スマホ側に鉄板を入れておくと、スマホをさっと固定できるもの。

ただ、ドリンクホルダーが出っ張ってて、このマグネットを中央につけてしまったので、スマホとドリンクホルダーが干渉しないようにするには、このぐらい角度をつけないといけませんでした。
まぁ、運転席側から見やすいので、結果オーライ感もあります。

ドリンクホルダーの方は、アダプタがデミオ専用に設計されているし、ホルダーとはネジでしっかり固定したので、ぐらつきも少なく、いい感じです。

ちょっと3Dプリンターが欲しくなってきました。